ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

セローでキャンプツーリング

[人と共に、道と共に、自然と共に]セロー生産中止

   

[人と共に、道と共に、自然と共に]セロー生産中止 (ヤマハHPより)
セロー250が35年間の歴史に幕を下ろし、国内向けモデルの生産を終了するとのこと。

残念な話だなぁ…
今度は、なんの規制なのか?

この前は、排出ガス規制に対応できず、2017年に一度生産終了とのことだったが、フューエルインジェクションなどに改良を受けて2018年に復活した記憶は新しいぞ。

でぇだ、12月5日にヤマハから、『セロー250(SEROW250)』の日本国内向け生産を終了すると発表されたね。
それで最終仕様となる『セロー250 ファイナル・エディション(SEROW250 FINAL EDITION)』を2020年1月15日から発売するとのこと。
[人と共に、道と共に、自然と共に]セロー生産中止[人と共に、道と共に、自然と共に]セロー生産中止
最後を飾るファイナルエディションは、“原点回帰”をテーマに初代セローを彷彿させる『パープリッシュホワイトソリッド1』というカラーリングでグリーンとレッドの2色のセロー原点色車体が用意されたようだ。

現時点で販売終了時期はアナウンスされていないけど、セロー250の最終モデルということで、気になる方はチェックしてみて……。

でも、やっぱ前述のように生産終了になってから復活しているので、何とも??と思いつつ新しい形での発表を待ってみようとも思ったがヤマハ公式HPには、「1985年の発売開始以来、35年間に渡って愛され、ご支持いただいているSEROWですが、このSEROW250 FINAL EDITIONをもって35年間の歴史に幕を下ろすことになりました。」まじで~~をもって歴史に幕を下ろす……なんてことだ!!

形やネーミングを変えて2足2輪…色々と規制をクリアしてお値段も高くなってかなぁ。
ねぇねぇ、どー思います

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/




このブログの人気記事
「寒くて眠れない!」を解消したい。
「寒くて眠れない!」を解消したい。

春うらら…秩父へ
春うらら…秩父へ

プレミアムな長野絶景地へ
プレミアムな長野絶景地へ

ブレーキパッド&タイヤ交換
ブレーキパッド&タイヤ交換

最新記事画像
季節の旬  タケノコを求めて都幾川へ
春の陽気に当てられて
JRキュンパスを利用して日帰りで新潟旅に行ってきたはなしの村上~新潟編
JRキュンパスを利用して日帰りで新潟旅に行ってきたはなしの新発田 ~ 村上編
JRキュンパスを利用して日帰りで新潟旅に行ってきたはなしの新潟~新発田
JRキュンパスを利用して日帰りで新潟旅に行ってきたはなしの越後湯沢~新潟編
最新記事
 季節の旬 タケノコを求めて都幾川へ (2025-04-29 21:46)
 春の陽気に当てられて (2025-03-29 23:07)
 JRキュンパスを利用して日帰りで新潟旅に行ってきたはなしの村上~新潟編 (2025-03-29 22:51)
 JRキュンパスを利用して日帰りで新潟旅に行ってきたはなしの新発田 ~ 村上編 (2025-03-29 22:39)
 JRキュンパスを利用して日帰りで新潟旅に行ってきたはなしの新潟~新発田 (2025-03-29 22:21)
 JRキュンパスを利用して日帰りで新潟旅に行ってきたはなしの越後湯沢~新潟編 (2025-03-29 22:11)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
[人と共に、道と共に、自然と共に]セロー生産中止
    コメント(0)